知らないと損する?物販ONEの評判と真実を徹底調査!

物販ONEの評判と真実を調べる人

「最近YouTubeの広告でよく見る物販ONEって何?」

「物販ONEで調べると、やばいって評判が出てくるけど本当?」

この記事をお読みのあなたは、このような疑問があるのではないでしょうか?

物販ONEは、アパレルやAmazonを中心とした物販での稼ぎ方が学べるスクールです。

会員数が3,000名を超えるほどの人気で、これから物販を学んでみたい、在宅で稼いでみたい。

そんなあなたにピッタリのスクールです。

しかし、ネットでは物販ONEは怪しい、詐欺だ、という評判も….。

もえか
もえか

もし本当だったら、入るのは不安になってしまいますよね

実は私もそう思って調べてみたんです。

その結果、なんと物販ONEが怪しいというのは全くのウソで、信頼できるスクールであることが判明!

そこで今回は、物販ONEの評判について徹底的に調べて記事にしてみました。

物販で毎月10万円以上稼いで、大好きな旅行やグルメを楽しみたい人はぜひ読んでみてくださいね。

物販ONEって?

物販ONEは上でも紹介した通り、物販を通じて稼ぐためのノウハウが基礎から学べるスクールです。 

ここでは、一体どんなことが学べるのか、会社情報はどうなっているのかを説明します。

物販ONEで学べること

物販ONEで学べることは、次の通りです。

  • Amazonせどり(Amazon部門)
  • アパレルせどり(アパレル部門)
  • ebayせどり(ebay部門)

Amazon部門では店舗で仕入れてAmazonに出品、利ざやを稼ぐビジネスが学べます。

一般的にAmazonせどりと呼ばれているものですね。

アパレル部門で学べるのは、アパレルせどりと呼ばれる手法。

店舗でブランド品やファッション関連の中古品や新品を仕入れ、メルカリなどのフリマアプリで販売して利ざやを稼ぐビジネスです。

ebay部門で学ぶebayせどりは、国内で仕入れた商品を海外のバイヤーに販売するビジネスです。

物販ONEの運営会社について

物販ONEの運営会社は株式会社物販ONEです。

会社情報について、以下のようにまとめました。

運営会社株式会社物販ONE
設立日2019年10月10日
資本金1,000,000円
事業内容Web事業
所在地〒220-0045 神奈川県横浜市西区伊勢町1-71-3
電話番号080-4346-0718
代表取締役森谷 和正
物販ONE公式サイトより引用

株式会社物販ONEは物販だけでなく、SNS運用などのWEBコンサルティングも行っています。

創立から5年の新しい会社ですが、事業実績は多岐に渡り、非常に勢いのある会社です。

物販ONEのコースとサービス内容

物販ONEのメインコンテンツはAmazon部門・アパレル部門・eBay部門の3つ。

さらに3つのコースの中から自分のニーズに合ったコースを選ぶことができます。

コースの選択と料金(税込)    サービス内容
スタンダードコースAmazon部門・アパレル部門・ebay部門のいずれかを選択

受講料77万円
・100本以上の動画コンテンツ
・オープンチャットへの参加
情報共有グループ・質問専用グループ)
・グループコンサル
・事務所利用権利
・オフ会
プライベートコースmazon部門かアパレル部門・ebay部門のいずれかを選択

受講料99万円
スタンダードコースにプラスして
・個別進捗管理
・個別Zoom対応
プレミアムコースAmazon部門・アパレル部門ebay部門のいずれも受講可能

受講料231万円
スタンダードコースにプラスして
・個別進捗管理
・個別Zoom対応

物販ONEの評判って?怪しいといわれる理由4つ

ネットでは物販ONEは怪しい、との評判が目立ちますが、どうしてなのでしょうか?その理由は4つあります。

  • 受講料が高額
  • 会社名を変更している
  • 稼げないというウワサがある
  • 経営者がうざいといわれている

ひとつずつ詳しく見ていきましょう!

受講料が高額

物販ONEでは受講料が最高231万円のコースがあります。(プレミアムコース)

これだけを見ると、確かに高額だと感じる人もいるかもしれません。

しかしこの金額は個人別対応型のスクールの受講料としては適正の範囲内。決して高すぎるわけではありません。

個人別対応型スクールの受講料の相場は数十万〜100万円以上となっています。

むしろ徹底したサポート体制や圧倒的なコンテンツの多さを考えると、料金以上の価値を感じられるほどです。

スクール名を変更している

物販ONEの運営会社である株式会社物販ONEは、スクール名を「MIRAISE」から変更しています。

「怪しいことをしていたからスクール名を変えた」との噂が一部でありますが、実はこの噂は全くのウソなんです。

スクール名を変更した本当の理由を、経営者のかずさんはX(旧:Twitter)でこういっています。

なんとスクール名変更の理由は「商標が取れなかったから」だったのです!

もえか
もえか

評判が悪いから会社名を変えたわけではなかったんですね

稼げないという噂がある

物販ONEに限らず他の物販スクールに入ったとしても、稼げない人は一定数います。

稼げるかどうかは向き不向きによる部分もありますが、大部分は本人の努力次第です。

例えばダイエットのために入ったジムでも「有名なジムに入ったから、トレーナーが痩せさせてくれる」なんてことはありませんよね。

痩せるためにはきちんと食事の管理をして、トレーニングをこなさなければいけないのは当然。

物販スクールも同じで、「入会したら講師が稼がせてくれるだろう」というマインドの人は、残念ながら稼ぐのは難しいでしょう。

経営者がうざいといわれている

物販ONEの経営者であるかずさんは慶應義塾大学出身。

在学中から物販を始め、自分が体験して得た学びを積極的にSNSで発信しています。

そんなかずさんは「学歴を詐称しているのでは?」と疑われ、そこから炎上した過去があるんです。

結果としてかずさんは慶應大学を卒業し、学歴が本物だということを証明しました。

かずさんの詳しい経歴については、こちらの記事で確認できます。

しかしいまだにネットでは「かずくんは怪しい」「かずくんが経営している物販ONEも怪しい」という情報が残っています。

若くして成功している人は目立つため、アンチの対象になってしまったのかもしれません。

物販ONEの評判の真実って?怪しくない理由4つ

ここまで、物販ONEが怪しいといわれる理由を見てきました。

どれも信憑性に欠け、真実からかけ離れていることがわかっていただけたかと思います。

ここからは物販ONEが怪しくない理由を4つ紹介します。

  • 特定取引商法に違反していない
  • 良い口コミが多い
  • 講師陣は全員物販のプロ
  • 実績を出している人が大勢いる

特定取引商法に違反していない

特定取引商法(特商法)とは消費者を守るために、消費者が特にトラブルに遭いやすいとされる取引の形態(訪問販売や通信販売など)を対象に、企業に対して会社名等の情報の明示を義務付けたもの。

物販ONEは特定取引商法(特商法)について、公式サイトにてきちんと情報を明示しています。

また、運営会社の株式会社物販ONEは法人登録もされている、実態のある会社。

物販スクールの中には、特商法や法人登録について全く触れていないところもありますが、物販ONEは問題なくクリアしていることがわかりますね。

良い口コミが多い

X(旧:Twitter)では、物販ONEで実際に稼げた人からのリアルな報告が多くあがっています。

もえか
もえか

皆さんがそれぞれ目標に向かって、いきいきと学びを実践されているのが印象的ですね!

物販ONEが本当に怪しいスクールなら、こんなに良い口コミは集まってこないはず。

それだけ受講生が、物販ONEのサービス内容に満足しているということがよく表れています。

講師陣は全員物販のプロ

せっかく物販を学ぶなら、プロからしっかりとしたノウハウを学びたいですよね。

物販ONEの講師陣は、全員物販を知り尽くした現役のプロばかり。

最新のトレンドや売れる商品の見極め方などを、基礎から学べちゃいます。

「自らも物販に投資して学んできた過去があるからこそ、受講生に寄り添ったサービスができる」というのも嬉しいポイントですね。

物販ONEで大人気の講座「物販ゼミ集中講座メルカリコース」を担当しているこはくさんも、実績豊富な講師のひとりです。

元々は物販ONEの生徒だったこはくさんの経歴は、こちらの記事で紹介しています。

実績を出している人が大勢いる

物販ONEの公式サイトでは、受講生が実名・顔出しで実績を公表しています。

学生から社会人まで、幅広い人から「物販を始めて最高利益が出せた!」「会社の給料を超えた!」との声が多く寄せられています。

物販ONEのより詳しい評判や口コミを知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

物販ONEのメリット

物販ONEにはさまざまなメリットがあります。

  • サポート体制がすごい
  • コンテンツが充実している
  • 女性でも始めやすい
  • 常に最新の情報が手に入る

ひとつずつ見ていきましょう!

サポート体制がすごい

物販スクールに入ろうとしているあなたは、スクールにどんなサポートを求めますか?

期間は3ヶ月や半年?稼げた後はノータッチでも大丈夫?

物販ONEではなんとサポートが無期限!稼げるようになるまで、もっといえば稼いだ後もしっかりと支えてくれるんです。

これは講師陣の「受講生を絶対稼がせる!」という熱い思いを実現したもの。

誰ひとり挫折させないように、質問専用グループをはじめ、個別Zoom対応などきめ細かいサポート体制が整っています。

ここに物販ONEの本気度がぎゅっと詰め込まれていますね。

コンテンツが充実している

物販ONEでは他の物販スクールに比べて、圧倒的に多いコンテンツ(動画・文章)が用意されています。

その数、なんと100本超え!編集時間は500時間を超えます。

コンテンツの内容は稼ぐためのマインドづくりをはじめ、実際に稼ぐためのリサーチ方法や出品の仕方など。

「メルカリのアプリをダウンロードしたことさえない…」そんな初心者さんでも安定して利益が出せるように、具体的な手法を教えてくれます。

女性でも始めやすい

「物販を始めてみたいけど、どんなことから始めればいいかわからない」

そんな人はまず小さく始めてみることがおすすめ!

物販ONEの物販ゼミ集中講座メルカリコースでは、格安の5万円台から物販が学べます。

内容はリサイクルショップでパンプスやアパレルを仕入れる→メルカリで売って利益を出すまでのノウハウが学べる、といったもの。

受講生も累計1,000名を超えるほどの一番人気のコンテンツなんです。

女性になじみ深いパンプスやアパレルなら、リサーチなども楽しみながらできそうですね。 

実際に主婦がメルカリで5万円を稼げるかを調査しているので、興味のある方はこちらをどうぞ。

常に最新の情報が手に入る

物販業界は動きが速く、稼ぐためには流れにしっかりと乗っておきたいところ。

物販ONEではグループチャットやコンサルを通じて、常に最新の情報を共有することが可能!

利益商品を仕入れられそうな店舗や、売れそうな商品などをリアルタイムで共有できるから、この情報をもとに利益を出している人もいるほどなんです。

物販ONEのデメリット

一方で物販ONEにはこんなデメリットもあります。

  • 受講料がかかる
  • 勉強時間を確保しないといけない
  • 稼げるかどうかは自分次第

順番にみていきましょう。

受講料がかかる

物販は独学でも始めることができるため、わざわざスクールに入って学ぶ必要はないと思う人もいるかもしれません。

しかし独学で稼ぐには限界があり、時間もかかってしまいます。

物販ONEでは物販で稼ぐための仕組みが徹底的に作り込まれていて、そのノウハウを学べば初月から利益を出すことも夢ではありません。

受講料を払ったとしても、最短で稼ぐことができるため長い目で見ればお得になります。

勉強時間を確保しないといけない

物販ONEは利益が出せるようにサポートはしてくれますが、勉強の強制はしません。

強制力がない分、自分自身で勉強時間を確保した上で手を動かす必要があります。

その代わりに、自宅やカフェなど好きな場所で好きな時間に学習が可能。

通勤電車の待ち時間や、家事の合間にサクッと勉強できちゃいます。

稼げるかどうかは自分次第

上でも述べたように、稼ぐためには自ら努力する姿勢が大切です。

モチベーションをあげていくためにも、自分なりのやる気が出る方法を見つけておくといいでしょう。

おすすめのモチベーションアップの方法
  • 具体的な期間と数値目標を決めておく(半年以内に月10万円を達成する!など)
  • 一緒に稼ぐ仲間を見つける
  • 悩んだときの相談相手を決めておく

物販ONEは女性が入会しても大丈夫?

物販ONEの実績者の中には女性も多く、主婦やワーママからも「実際に稼げた!」との声が寄せられています。

コンテンツは全て体系立てて作られていて、学んだ通りに実践すれば稼げるようになっているのがポイント。

最初は利益の出やすいアパレル中心で学習するので、アパレル好き女性とは特に相性がいいといえそうです。

もえか
もえか

大好きなアパレルに関われるなら勉強も楽しそう!

物販ONEのよくある質問

最後に、物販ONEでよく寄せられている質問をまとめました。

途中からコースの変更は可能できますか?
できません。最初に申し込んで頂いたコースでの学習となります。
追加で別コースを受講する場合は、新しく受講するコース料金の全額をお支払い頂く形になります。
お支払いはどのような方法がありますか?
銀行振込とクレジットカード決済を用意しております。
どちらも原則一括となりますが、クレジットカード決済の場合はカード会社に連絡した上で分割支払いへ変更変更して頂くことができます。
お振込とクレジットカードの併用も可能です。
物販ONEに入会して、どのくらいで稼げるようになりますか?
多くの人が初月から利益をあげています。初月の利益は数千円〜5万円台の人が多く、中には10万円ほど稼いでいる人もいます。

まとめ:物販ONEは本気で物販で稼ぎたいあなたを応援するスクール!

今回は、物販スクールの「物販ONE」の評判について調べてみました。

物販ONEが怪しくない理由
  • 特定取引商法に違反していない
  • 良い口コミが多い
  • 講師陣は全員物販のプロ
  • 実績を出している人が大勢いる

「物販ONEは怪しい」「詐欺だ」といっている人たちのほとんどは、実際に受講したわけではなく、アンチマーケティングに利用しようとしているのが事実。

ここまで読んでいただいたあなたは、どちらが信頼できるか…答えはもうおわかりですよね?

物販を本気で学んで、人生を変えたい!

物販ONEには、そんなあなたを全力でバックアップする環境が揃ってますよ♪

\今が最安値で入会できるチャンス!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA