物販の利益を今以上に伸ばしたいと思っても、物販スクールがたくさんありすぎて「どのスクールに入ればいいのか…」と悩むこと、ありますよね。
私もいろいろ調べる中で「物販ONE」というスクールを見つけましたが、代表のかずくんに対する批判サイトも見かけて、不安になる方もいるかもしれません。
- 物販ONEのかずくんという人がどういう人物か知りたい
- 物販ONEのかずくんの実績を知りたい
- 物販ONEの詳細が知りたい
そんな方のために、この記事では以下の内容を解説していきます。
- 物販ONE代表のかずくんのプロフィール
- 物販ONE代表のかずくんの実績・評判・評価
- 物販ONEの費用やスクールの内容を検証

私はこれまでに5年間の物販経験があり、いくつものスクールやサロンに参加してきました。
その経験をもとに、物販ONEの代表・かずくんがどのような人物なのか、実績やスクールの内容を検証していきます!
この記事を読めば、かずくんの実績や人柄がわかり、物販ONEが信頼できるスクールなのかどうか、判断できるようになるでしょう!
物販ONE代表かずくんの評価や実績を解説

物販ONE代表かずくんの評価や実績を解説していきます。
代表のかずくんが本当に物販で成功しているのか、かずくんにどのような評価が集まっているのかを確認していきましょう。
また、情報発信を行っているSNSでのフォロワーとのやりとりを確認すると、そこではかずくんの穏やかな人柄も伝わってきます。
物販ONE代表かずくんの経歴・プロフィール
物販ONE代表のかずくんのプロフィールを紹介します。
- 本名:森谷和正
- 年齢:1997年生まれの28歳
- 学歴:慶應義塾大学出身
- 事業経歴:2019年 株式会社物販ONE、物販スクール「物販ONE」設立
2025年 株式会社AI ONE、AIスクール「AI ONE」設立
かずくんは慶應大3年生のときに物販をはじめ、在学中に「株式会社物販ONE」を起業しました。
当時は「慶應大社長」を強くアピールしSNSで積極的に発信していましたが、度々炎上し物議を醸したのはよく知られている話です。
そんなかずさんの学生時代のエピソードを知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。
物販ONE代表かずくんの実績・評価
物販ONE代表かずくんは現在法人5期目、物販から始めた事業で成功し、物販スクールも運営しています。
会社は1期目の年商3,000万円、5期目の年商12億円ほどです。
現在はSNSの合計フォロワー数が25万人ほどおり、出版した本がTSUTAYA、有隣堂の東京書店でビジネス書ランキングNo.1も獲得しております。
引用元 物販ONE
大学在籍中に起業し、法人1期目で年商3,000万円、5期目にして年商12億円まで売上げを伸ばしたかずくんの実力は確かなものでしょう。
さらに、かずくんの実績が雑誌で紹介されたこともあります。
雑誌に掲載されたことで、かずくんや物販ONEの存在を知る人も増えたのかもしれませんね!
他にも、以下のようなメディアへの出演歴があります。
- 著書『お金持ちになりたい学生が知っておくべき勉強よりも大切なこと』を出版
- TOKYO MX「情熱料亭 すぎ村」に出演
- ラジオ番組「MBのトレンドレポート」に出演
- 「2024年度最新版 今の大ヒットはこれだ!!」に掲載
- 「日刊SPA!」に掲載
- 人気YouTube番組「令和の虎CHANNEL」に志願者として出演
- 女性ビジネス誌「日経Woman」に掲載
物販ONE代表かずくんの人柄を調査
物販ONE代表かずくんのやさしさを実感する情報を発見しました!
自分が頑張った成果を評価してもらえるのはもちろん、目に見える形で励ましを送ってくれるかずくんのやさしさが伝わってきます。
また、同業者とも友好な人間関係を築いていることがうかがえる情報もありました。
かずくんの他者から学ぼうとする謙虚な姿勢がうかがえます。
さらに、次のような発信もありました。
同業他社を排除するのではなく、励ましあいながら事業を拡大しようとしているかずくんの姿勢から器の大きさも感じられます。
物販ONEかずくんの事業内容を解説

かずくんが代表をつとめる物販ONEの事業内容を詳しく解説していきます。
物販ONEではAmazonやメルカリ、eBayの販売方法や仕入れ、リサーチを学べる講座があり、それぞれに動画コンテンツやグループコンサルが付いているようです。
初心者も理解しやすい内容で、これから物販を始めようという方にもおすすめできるスクールでしょう。
物販ONEの事業内容を紹介
物販ONEで学べる講座やコースを紹介します。

引用元:物販ONE
物販ONEで学べるコースは3種類あり、基本の講座内容をベースに学びたいジャンルを選んでいきます。
- 情報共有グループ
- 質問専用グループ
- ZOOMコンサル
- 週1グループコンサル
- 事務所利用権利
- オフ会参加
- 稼げるまで永久サポート
上記の内容が全コースについていて、基本的なことだけならスタンダードコースでも十分学べそうです。
さらに個別コンサルや個別ZOOMを希望する人はプライベートコース、Amazon、メルカリ、eBayすべての分野を学びたい方はプレミアムコースを選択すると良いでしょう。
物販ONE加入にかかる費用
物販ONEを受講するときに必要な費用を紹介します。
物販ONEは3パターンのコースがあり、それぞれ費用が違います。
スタンダードコース | プライベートコース | プレミアムコース |
77万円(税込) | 99万円(税込) | 231万円(税込) |
自分がどの分野を伸ばしたいのか、今どのようなことに悩んでいるのかという課題を明確にしてコース選択をしていきましょう!
他の物販スクールと価格や内容を比較してみたい方は、こちらの記事が参考になりますよ。

物販ONEに在籍する講師陣を検証
物販ONEを支える講師を紹介します。
- 久冨木伸(トップ講師)
- 代田翼(アパレル部門講師)
- 小野あすか(eBay部門講師)
- 尾崎成就(サポート講師)
- 磯貝祐介(サポート講師)
- 的場祐哉(サポート講師)
- 大坂豪謹(サポート講師)
- 永田知也(サポート講師)
各部門の専門講師と5名の講師陣による講義やグループミーティングとサポートが物販ONEの魅力でしょう。
さらに講師から利益商品の共有もあり、共有された商品をリサーチの参考にしながら自力でリサーチできるようにサポートしてくれます。
早い段階で講師との面談もあり、初心者の方も安心して学ぶことができそうです!
物販ONEでは、優秀な生徒を講師にスカウトして採用するという、循環型のビジネスモデルを採用しています。
サポート講師の尾崎成就さんも、その一人です。
尾崎成就さんの経歴や仕事風景を取材した動画も公開されていますので、「どんな人が講師をしているのかな」と気になる方は、ぜひご覧ください。
【奇跡】所持金68円から始まった物販物語がすごすぎた…【物販ONE生密着動画】
物販ONEの評価や実績を検証

物販ONEに集まる評価や実績を検証していきましょう。
ネット検索をすると物販ONEへの批判的なコメントを見かけることがありますが、ここでは実際に加入している人の口コミから物販ONEの実績を解説していきます。
物販ONEに加入した人の実績を紹介
最初に紹介する方は7か月で月利70万円の成果をだしたという村上さんです。

大学3年の冬頃学費を自払いしつつ、100万以上の借金もあった中、博打覚悟で物販ON®Eに入会しました。
結局当時は就活との両立を測れず数ヶ月全然稼げずでしたが、大学4年に入ってから1年間コミットした結果、7ヶ月連続で利益を更新し、最高で月利70万を達成しました!
(村上惇一さん)
引用元 物販ONE
村上さんは借金を抱えた状態で加入しました。
最初はなかなか成果が出ませんが1年間集中して取り組んだ結果、短期間で成果を上げることができたそうです。
次に紹介するのは半年で粗利100万円を達成した藤川さんです。

6月から物販ONE®に加入し、Amazon物販を始めて現在は6ヶ月目となりました。最高粗利は12月の100万円です。
物販ONE®に入って仕入れ同行をさせて頂けたり、シェア情報があったり、質問できる環境が整っており知識をつけやすく稼ぎやすい場であることを心から感じています。
(藤川大旗さん)
引用元 物販ONE
諸経費や仕入れ値などを引いた純粋な利益である粗利が100万円を越えるのはなかなか難しいことです。
物販ONEに加入後、仕入れの動向や情報共有のおかげで成果を伸ばすことができたと実感されています。
物販ONEに加入した人の口コミ・感想
現在物販ONEに加入中の方の口コミや感想を紹介します。
1か月ごとの売り上げ報告をしている方をよく見かけますが、アウトプットすることでモチベーションを上げられるからではないでしょうか。
物販ONEで学びながらこつこつ販売した成果が出ているようです。
また、この方は値下げの方法や撮影方法のアドバイスを受けて素直に実践したところ、
出品から3日で売り切ることができました。
回転率が良い商品を見つけ、販売できた経験は今後に生きてくるでしょう。
成功者の方からの生きたアドバイスの力を実感する口コミですね。
物販ONEかずくんや講師陣のサポート内容

物販ONEのかずくんや講師陣が実際にどのようなサポートをしているのかを検証していきます。
物販ONEでは仕入れ代行オプションのサポートがあります。
物販の初心者が店舗で仕入れをしていても何をリサーチすればよいか、どのジャンルをみればいいかがわからないことが多いいのではないでしょうか。
講師に同行してもらうだけで、仕入れをするときに見るべき場所、ジャンルが明確になります。
「こんなものは売れないだろう」というマインドを変えるきっかけにもなる
一人で悩んで思うように仕入れができない方は仕入れ同行オプションを活用するのをお勧めします。
まとめ:物販ONEの代表かずくんは若くして物販事業を成功させた穏やかでさわやかな青年だった!

物販ONEの代表であるかずくんについて調べてみた結果、大学生の頃から物販事業に取り組み、若くして成功を収めた実績のある人物であるとわかりました。
また、SNSではかずくんに対するアンチコメントも見かけますが、生徒に対して丁寧に返信している姿から、温和な人柄が伝わってきます。
さらに、かずくんが運営する物販ONEには、かずくん以外にも実力のある講師が多数在籍しており、スクール生へのサポートも手厚い印象です。
これから物販を始めたい方にとって、丁寧で優しいサポートが受けられる物販ONEは、選択肢の一つとして検討してみても良いかもしれませんね。
「でも本当に物販で稼げるようになるの?」「再現性はどのくらいある?」と不安な方は、まずこちらの記事を読んでみるのがおすすめです。